2月2日
今日は、近くのフィールドを探して回る。最終的に、午後からここへ。
着いたときに、すでに、沼の中のポールに留まっていた。距離20メートル弱。
禺画像] 禺画像] 禺画像] 周りの川柳に移動。距離が遠い。50m弱、しかも、柳の枝で被ることが多く、ちょっと目を離すと見失ってしまう。
禺画像] 禺画像] 禺画像] カメラ位置が低いうえに、飛び込む位置は草むらの向こう。カメラポジションミス。
禺画像] 禺画像] 禺画像] 禺画像] 禺画像] 禺画像] 禺画像] 禺画像] 禺画像] 何回も何回もダイブ。ダイブというよりも、川柳の低い枝から、向こう側に飛び出すような感じ。ピントが合わない。
禺画像] 禺画像] 帰りに、ずっと離れなかった枝の下に行ってみた。そこはちょっと深くなっていて、小魚が泳いでいた。水温が低いので、ここに集まっているのだろう。次回は、カメラポジションを工夫したい。
朝は、別ポジション、近い位置から狙えるのでは。ヤマも期待できるかも。
このフィールドをMAZMとする
セコメントをする